修正しました。Youtube Browser For Windows Mobile。

追記
注意です。

別所からここにリンクが貼られているようですが、現在こちらにリンクが貼られているバージョンではYouotubeの仕様変更のため正常に動作しません。
最新版は⇒にあるソフトウェア置き場のリンク先に置いてあるので、そちらを参照してください。
また、更新があった際は、こちらの最新エントリで報告しますので、よろしければ定期的に参照してください。
動作に異常があった場合、YoutubeBrowserの最新エントリにコメントを頂ければ、時間が出来次第更新いたします。


http://www.verus.clubsite.jp/


Youtubeの仕様変更でダウンロードできなかった不具合を修正しました。
修正というか、結果ほとんど書き直してたりしますがw
とりあえずローカルとリモートな方々数人のテスターでいくらか動かしたので、もういいかなぁなんてw
テスターの方々には本当にお世話になりました。
一応いくらかの環境で動いて、エラー関係も飛ばすよう直したりしたので、ある程度は動いていると思います。
使ってみて、試行錯誤してもエラーが出るようなら、こちらにメッセージください。
もちろん"動いた!!"ってコメントも大歓迎ですー。


もしこちらを見て自ブログがある方は修正したことを書き記していただけるとありがたいです。

ダウンロード→Youtube Browser For Windows Mobile


一応使い方説明。
インストールは新規でやってくださいな。(上書きではなくディレクトリを作り直して。)
初めての起動では設定をしてください。メニュー→設定
設定後は新規検索してください。アクション→新規検索
検索結果が表示されたら選択してダウンロード。アクション→ダウンロード
そんな感じです。流れは前回と変わらないんで、雰囲気で使ってみてください。



  








さてここまでの話。
以下のエントリの数日前にYoutubeの仕様変更があり、動画へのアクセス方法が変わっていました。
いくらかのダウンロードサイトを見ても停止していましたし、従来のようなアルゴリズムも見つからず・・・

申し訳ない。Youtubeの仕様変更に伴う動作不具合>Youtube Browser For Windows Mobile - verus diary


そんなわけで今回の内部処理はちょい前のエントリで言ってたGoogleキャッシュを使っています。

ActiveSyncとWiFiの挙動が違う? - verus diary


ほかにもGUIの変更などもあり、結果としてほとんど書き換えてたり。
.net世代なので、.net Compact Frameworkは手間がかかる印象しかなかったりしていますが。
結構スレッド周りに手間取りました。
そういえば今回初アイコンだったりw




こんなに早く直るなら某誌の掲載承諾に快く答えられたんだけどな・・・ホント中途半端な回答で申し訳ないことをした。。。

ネットサービスは常に仕様変更するから専用ソフトの更新計画も明確に答えられないんです。。。







追記:うはっ、リトライし忘れたw
回線不安定時に、リトライするのを忘れてますね・・・。
回線が気に入らないと、その時点でダウンロードを停止して、TCPMPに投げちゃってます。
WiFiとかなら(安定して最後までダウンロードするので)それほど気にする要素ではないですが、W-SIM経由だと(たまにダウンロードが終わらず動画が切れてしまうので)少々気になるところ。
まぁ、あまりリトライしすぎるとソフト側が不安定になりがちなので、リトライ回数を定めるとかして次回の修正にしたいですね。


追記:うはっ、単位間違えたw→最新エントリにて同時修正。
っと、ソフト内での表記が間違えてますね。
kBs→kBpsです。
やっぱり寝起きに修正すると言語面で疎くなるww
プログラムが組めるのに言語をミスるとか何なんだ、俺。
とりあえず使用に問題がないし、急いで直す事もないかな、と怠けぎみ。


ところでSideShowガジェットのMediaPlayerガジェットの表示も"音楽が選択されていませn"とかなってるし、マイクロソフトでも間違えるんだな、と自分が言われたから人のミスを指摘するテストw



追記:うはっ、設定ファイルロックw
どうやら設定ファイルに書き込む際に、ファイルロックがかかる事があるため、エラーが発生するという報告があります。
現在調査中ですが、再起動やソフトリセット、設定ファイル(setting.ini)削除でも改善されない場合は以下のファイルを解凍し、setting.iniを実行ファイルと一緒に配置してください。

setting.zip

今回の報告では配置後に再設定をすると動作をしたとのことです。


また、予め直接的な編集も可能です。母艦のWindowsメモ帳で編集可能です。
1行目がTCPMPの実行パス
2行目が保存先絶対パス
3行目がプロパティの表示設定 True or False
4行目がタイトルで保存設定 True or False
となります。


ご迷惑をおかけしますが、趣味の範囲でのプログラムですので、許してください。



追記:みなさん動作確認お疲れ様です、そしてありがとう。
修正後から現在

にて動作を確認しました。
テスターの方々、ありがとうございます。